お店紹介

お店紹介

ビストロシュン

少し前のことになりますが、3月の終わりごろ、福岡市早良区野芥にある「ビストロシュン」へ行ってきました。母とランチに訪れることが多いので、私としてはめずらしく、ここに来る時はノンアルコールです。 ビストロシュン 「ビストロシュン...
お店紹介

加辺屋と唐人町商店街

ここ最近の福岡は、暖かくなったかと思えば急に冷え込んだり、まさに三寒四温。春の訪れを感じつつも、まだまだ気温の変化が激しい日々です。そんななか、桜が見頃を迎えたので、同居人と散歩がてら花見に出かけました。 A breathtakin...
お店紹介

九州酒蔵びらきと住吉酒販

九州酒蔵びらき2025 今年も3月19日から23日までの5日間、JR博多駅前広場で「九州酒蔵びらき」が開催されました。毎年JR博多シティが主催するこのイベントは、平日は15時から、土日祝日は12時からスタートし、夜22時まで楽しむこ...
お店紹介

大賀酒造

大賀酒造 先日、太宰府天満宮を訪れた際、二日市にある大賀酒造まで足を延ばしてきました。大賀酒造は西鉄二日市駅から徒歩約5分の場所に位置しています。 通常、太宰府天満宮から二日市までは西鉄電車が頻繁に運行していますが、この日は信...
お店紹介

ボンジュール食堂とル・ピュイ(Le Puits)

ボンジュール食堂 先週の三連休中に、同居人と久しぶりに「ボンジュール食堂」へ行ってきました。普段は日本酒派なのですが、天気が良かったので、散歩がてらワインでも飲みに行こうと思い立ったのです。 「ボンジュール食堂」は、気軽にフラ...
お店紹介

よもぎ

このブログでは、季節に合わせた薬膳食材をご紹介しています。 2025年2月3日(立春)〜3月20日(春分)の期間を『早春の薬膳』としています。 太宰府天満宮のよもぎ入り梅ヶ枝餅 土曜日に休日出勤したため、本日は代休を利用...
お店紹介

みいの寿

私の酒遍歴 私が日本酒を飲むようになったのは、40歳を過ぎた頃からです。ビールが苦手で、20代〜30代の頃はジントニックや白ワインをよく飲んでいました。「福岡に住んでるなら焼酎じゃないの?」と思われるかもしれませんが、九州の焼酎は芋...
お店紹介

博多めんちゃんこ亭

「春菊」の記事を書いたら、どうしても「博多めんちゃんこ亭」に行きたくなりました。 博多めんちゃんこ亭 創業昭和55年、博多発祥のオリジナル鍋焼麺「めんちゃんこ」。 鱧、鰹、ホタテ、昆布など十数種類のだしを使ったスープで、...
タイトルとURLをコピーしました