梅雨の薬膳 ハトムギ 入梅〜追い山(山笠)の期間を「梅雨の薬膳」として、季節に応じた薬膳食材をご紹介しています。今回のテーマは「ハトムギ」。おすすめの食用ハトムギやはと麦茶、それらを使用した簡単レシピもご案内しています。 2025.07.03 梅雨の薬膳生薬
梅雨の薬膳 とうもろこし 入梅〜追い山(山笠)の期間を「梅雨の薬膳」として、季節に応じた薬膳食材をご紹介しています。今回のテーマは「とうもろこし」。とうもろこしを使った簡単レシピや、おすすめのとうもろこしのヒゲ茶3種類(煮出し、ティーバック、ペットボトル)もご案内しています。 2025.06.30 梅雨の薬膳生薬
初夏の薬膳 ミント 立夏〜入梅の期間を「初夏の薬膳」として、季節に応じた薬膳食材をご紹介しています。今回のテーマは「ミント」。おすすめのペパーミント精油や活用方法、北海道北見市のふるさと納税返礼品「ハッカ油」や「バスソルト」もご案内しています。 2025.06.07 初夏の薬膳生薬
早春の薬膳 よもぎ 立春〜春分の期間を「早春の薬膳」として、季節に応じた薬膳食材をご紹介しています。今回のテーマは「よもぎ」。温活におすすめの「よもぎ温座パット」や「よもじお」さんのよもぎ粉末を使用した簡単レシピも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。 2025.02.25 早春の薬膳生薬お店紹介